行政書士の支部活動 【支部長選挙】東京会田無支部の支部長選挙 私は東京都行政書士会の田無支部に所属しております。 今月末に、田無支部の総会があり、そこで支部長の選挙も行われます。 4月から行政書士3年目でして、はじめての総会への参加になります。 どんな感じか楽しみです。 2023.04.12 行政書士の支部活動
行政書士事務所の開業体験記 【おすすめ】ノートパソコンスタンドを購入 ノートパソコンを使ってるとどうも姿勢が悪くなり腰が痛くなりました。 そこでノートパソコンスタンドを購入しました。 買ったのはアイリスオオヤマさんの商品です。 いろんな会社が同じような商品をだしています。 値段も手ごろで買ってよかっ... 2023.03.13 行政書士事務所の開業体験記
行政書士の研修 第17期 成年後見研修の最終面接の反省会 みなさんお疲れ様です。 ヒルフェ最終面接終わりました~。 半年以上に及ぶ研修のラストです。 最終面接というより口頭試問の方が正しいです。 みなさんと情報をシェアしたいと思います。 3人の面接官による口頭試問でした。 会社の面接とかとは... 2023.02.16 行政書士の研修
行政書士の研修 第17期 効果測定本番 反省会 みなさまお疲れ様です。 令和5年(2023年)1月19日(木)、たった今、効果測定を受けて帰宅しました。 渋谷のファーストプレイスが会場です。 渋谷駅の改修工事が終わり、山手線が上り下りが一つのホームになっていました。 帰りに間違えて山... 2023.01.19 行政書士の研修
行政書士の研修 第17期 効果測定対策 成年後見制度(法定後見・任意後見) 成年後見制度について 【成年後見制度が必要な理由は?】 認知症などにより判断能力が不十分な状態になると、①老人ホームへの入居契約、②不動産の売却、③預貯金の解約、④遺産分割協議などの契約を行うことができなくなるからです。 介護保... 2023.01.15 行政書士の研修
行政書士の研修 第17期 成年後見 効果測定対策(障害について) 障害の医学モデルと社会モデルについて 障害の「医学モデル」というのは、障害のある人が日常・社会生活で制限を受ける原因を個人の心身の機能の障害に求める考え方。 障害の「社会モデル」というのは、障害のある人が日常・社会生活で制限を受... 2023.01.15 行政書士の研修
行政書士の研修 第17期 効果測定対策(JR東海事件判決の理論的展開) 最高裁 事実の概要 登場人物:91歳で重度の認知症のA、Aの妻、Aの長男 重度の認知症のAがJR東海の駅構内の線路に侵入し列車に衝突して死亡(平成19年12月7日発生)。 JR東海が、列車の遅延や振替輸送とかにかかった費用72... 2023.01.14 行政書士の研修
行政書士の研修 第17期 効果測定対策(法定後見と任意後見の比較) 両者の共通点である基本理念は? 1ノーマライゼーション 2自己決定権の尊重 3身上保護の重視(残存能力の活用)(エンパワーメント) エンパワーメントは、本来は「力をつける」という意味でありますが、介護福祉においては、障害を持った方、... 2023.01.13 行政書士の研修
行政書士の研修 第17期 効果測定対策(成年後見制度の利用の促進に関する法律) 成年後見制度の利用の促進に関する法律 第一章 総則(第一条―第十条) (目的) 第一条 この法律は、認知症、知的障害その他の精神上の障害があることにより財産の管理又は日常生活等に支障がある者を社会全体で支え合うことが、高齢社会... 2023.01.13 行政書士の研修
行政書士の研修 第17期 効果測定対策(任意後見契約に関する法律) 平成十一年法律第百五十号 任意後見契約に関する法律 任意後見契約に関する法律 (趣旨) 第一条 この法律は、任意後見契約の方式、効力等に関し特別の定めをするとともに、任意後見人に対する監督に関し必要な事項を定めるものとする。 (定... 2023.01.13 行政書士の研修
行政書士の研修 第17期 効果測定対策(介護保険制度について) 介護保険制度とは? 介護保険制度について(厚生労働省) かつては、子どもや家族が行うものとされていた親の介護ですが、高齢化が進むにつれ、介護を必要とする高齢者の増加や核家族化の進行、介護による離職が社会問題となりました。こうした中、... 2023.01.12 行政書士の研修
行政書士の研修 第17期 効果測定対策(成年後見の穴埋め予想問題) 成年後見制度の概要 ・成年後見制度は平成12年4月、( )制度とともにスタートした。 ・認知症、知的障害、精神障害、発達障害等によって物事を判断する能力が十分でない方について、本人の権利を守る援助者を選ぶことで、本人を法律的に... 2023.01.08 行政書士の研修
行政書士の研修 第17期 成年後見まとめ講義の感想(効果測定) みなさまお疲れ様です。 令和4年12月17日(土)成年後見まとめ講義に参加してきました。 効果測定についていろいろ情報をいただけたという感じがします。 成年後見研修の効果測定は以下のような感じみたいです。 【効果測定について】 令和5年... 2022.12.27 行政書士の研修
行政書士の研修 成年後見関係の民法条文 民法の条文サイト 後見開始の審判(7~10条) (後見開始の審判) 第七条 精神上の障害により事理を弁識する能力を欠く常況にある者については、家庭裁判所は、本人、配偶者、四親等内の親族、未成年後見人、未成年後見監督人、保佐人、... 2022.12.16 行政書士の研修
行政書士の研修 第17期 成年後見 社団基礎研修7回目の感想 あはようございます。 研修お疲れ様でした。 今回は、講義ではなくグループワーク形式でした。 ほぼ最後の研修ということで、事例をグループに分かれて検討しました。 その後、指名されたグループが発表、講師が解答を言うという感じです。 事例は全... 2022.12.09 行政書士の研修
行政書士の研修 第17期 成年後見 社団基礎研修6回目の感想 お疲れ様です。 11月17日(木)に、第17期成年後見 社団基礎研修6回目に参加してきました。 場所は渋谷のファーストプレイスでした。 しかし講師がご多忙なためズームでの研修でした。 研修の最後の方でズームがフリーズしてました。 PC... 2022.11.24 行政書士の研修
行政書士の研修 第17期 成年後見 社団基礎研修5回目の感想 みなさんお疲れ様でした。 昨日、第17期 成年後見 社団基礎研修5回目に参加してまいりました。 場所は渋谷の東京都行政書士会が改装中のため渋谷ファーストプレイス4階です。 日中はまだ暖かいですが、夕方から一気に寒くなりますね。 今回は1... 2022.11.11 行政書士の研修
行政書士の業務知識 【遺産分割の新ルール】2023年(令和5年)4月1日から始まります 民法改正で遺産分割のルールどう変わるのか心配だわ ざっくりご説明します。 お願いします。 遺産分割の新ルールが、2023年(令和5年)4月1日から始まります。 2023年(令和5年)4月1日から、... 2022.11.04 行政書士の業務知識
行政書士の研修 第17期 成年後見 社団基礎研修4回目の感想 みなさん、寒い中お疲れ様でした。 昨日、第17期 成年後見 社団基礎研修4回目の研修に参加してきました。 時間は4時間。 今回の研修テーマは遺言・相続・遺言執行・死後委任契約・任意後見契約についてでした。 場所は渋谷ファーストプレイスの4... 2022.10.26 行政書士の研修
行政書士の研修 第17期 成年後見 社団基礎研修3回目の感想 みなさん、お疲れ様でした。 第17期 成年後見 社団基礎研修3回目の研修に参加してきました。 時間は4時間。 今回の研修テーマは任意後見制度についてでした。 場所は渋谷ファーストプレイスの4階でした。 現在、東京会の会館は改修工事中です。... 2022.10.13 行政書士の研修